-
「神魂合体ゴーダンナー(1)」 初版 帯付 専用ハガキ付 アニメ コミカライズ せたのりやす メディアワークス・電撃コミックス ロボ
¥2,100
「神魂合体ゴーダンナー(1)」 *帯付 *専用ハガキ付 *コミカライズ せたのりやす/作画 Project GODANNAR/原作 メディアワークス・電撃コミックス(A5判) 2004年発行の初版、帯付、専用ハガキ付 *4色カラー口絵有 *「月刊コミック電撃大王」連載 *同名ロボットアニメのコミカライズです *著者によるイラスト入りのあとがき有 並;カバーフチ部極少すれ、裏表紙右上角部から本文後ろ数枚の上角部若干折れ、帯の角部極少すれ、帯の背上部極少凹みキズ有 (関連ワード: しんこんがったいごーだんなー ゴーダンナー ごーだんなー 1巻 コミカライズ セタノリヤス ロボット アニメ )
MORE -
「ドラゴンボールZ 復活のフュージョン 悟空とベジータ」 フィルムコミック 集英社ジャンプコミックスセレクション 鳥山明 劇場版 アニメ DRAGON BALL Z
¥1,500
「ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!! 悟空とベジータ アニメコミックス DRAGON BALL Z」 *フィルムコミック 鳥山明/原作 週刊少年ジャンプ編集部/編 集英社・ジャンプコミックスセレクションJCS(B6判) 1995年発行の初版 *1995年に公開された「東映アニメフェア」内で上映された「ドラゴンボール」の劇場版第15作目のオール4色カラーのフィルムコミックです *4色カラーピンナップ付(折れ有) *敵はジャネンバ(cv.玄田哲章) *あの世での悟空 & ベジータの大活躍を描いた劇場オリジナル作を完全収録 *巻末にポタラの秘密やスタッフ & キャストリスト有 並;背上しわ、カバー角・フチ部極少しわ、表紙右フチ部折れ、表紙右上角部極少すれ、カバーの裏側の背上部と、裏表紙上部少シミ有 (関連ワード: どらごんぼーるぜっと ドラゴンボール どらごんぼーるZ ふっかつのふゅーじょん ごくうとべじーた とりやまあきら ふぃるむこみっく 劇場版 映画 ピンナップ付 ジャネンバ )
MORE -
「あしたのジョー2 (8)」 フィルムコミック 梶原一騎・ちばてつや 日本テレビコミックスアニメ版 レオン 原作にはいない
¥3,500
「あしたのジョー2 (8) そいつは13人目のキング」 *フィルムコミック 梶原一騎・ちばてつや/原作 日本テレビコミックスアニメ版(A5判) 昭和56年7月9日発行 *第30話-34話を収録したオール4色カラーのフィルムコミックスです *レオン・スマイリーのエピソードが全て収録。レオンは原作に登場しませんが、梶原がアニメ用に創作したキャラ(エピソード)ですので、当書は梶原の「あしたのジョー」を語るには重要な巻です 並 (関連ワード: あしたのじょー2 8巻 そいつは13にんめのきんぐ ふぃるむこみっく かじわらいっき チバテツヤ にほんてれびこみっくすあにめばん れおん・すまいりー 全エピソード収録 アニメ用のキャラクター 原作には登場しない )
MORE -
「宇宙戦艦ヤマト 全2巻揃い」 コミカライズ 初版 (2)チラシ付 松本零士 秋田書店 秋田コミックスセレクト 永遠のジュラ編
¥2,400
「宇宙戦艦ヤマト 全2巻揃い」 *コミカライズ 松本零士 秋田書店・秋田コミックスセレクト(B6判) 昭和62年発行の初版、(2)チラシ付 *「冒険王」に連載された「宇宙戦艦ヤマト」と、「宇宙戦艦ヤマト2」のコミカライズです(デスラーの娘ジュラを主人公にした「永遠のジュラ編」(「プレイコミック」1976年)も併録) *2冊とも消費税付カバー *(1)全320ページ・(2)全328ページ 並;返本がえりの本のため小口に出版社での研磨跡有、カバーの角・フチ部極少しわ、(1)背上極少痛み・裏表紙上部若干しわ・余白ページに若干やけじみ有、(2)裏表紙左上角部極少痛み・余白ページにやけじみ有 (関連ワード: うちゅうせんかんやまと 全2冊セット まつもとれいじ こみからいず ACセレクト ぼうけんおう 永遠のジュラ編 SF ヤマト やまと)
MORE -
「ドラえもん しょうちゃんぬりえ こうさくつき」 新品 未使用 ショウワノート 藤子不二雄 B5判 ピー助 ドラミちゃん シンエイ動画 アニメ
¥2,700
「ドラえもん しょうちゃんぬりえ こうさくつき」 藤子不二雄/原作 ショウワノート(B5判) 1980年頃の発行 *アニメの製作はシンエイ動画 *中の絵柄とピー助(1980年3月公開)とドラミちゃん(1980年4月アニメ初登場)がいるところから、1980年末のドラえもんブーム時に発売されたと推察 *こうさくつき(未切り取り、未組み立て) 新品(デッドストック)・未使用品、並;元々コーティングの無い本のため角・フチ部少すれ、最初のページと最後のページのフチ部ヤケ、本文後半の数ページの下部若干しわ (関連ワード: どらえもん しょうちゃんぬりえ ぬりえ 塗り絵 工作付 ふじこふじお しょうわのーと しんえいどうが ピースケ ピー助 どらみちゃん )
MORE -
「ジ・アニメズム THE ANIMESM アニメーター編」 村野守美 双葉社 B5判 アニメの製作過程 アニメーション
¥2,400
「ジ・アニメズム THE ANIMESM アニメーター編」 村野守美 双葉社(B5判) 1979年12月25日発行 *4色2色カラーページ有 *漫画家とアニメーターの二束のわらじを履いていた村野守美だからこそ描ける、アニメが作られていく工程をマンガ化 並;カバーの角・フチ部少しわ、背下フチ部極少すれ、本文の前半上角部極少折れ、裏表紙の左上角部極少痛み (関連ワード: じ・あにめずむ あにめーたー むらのもりび アニメの製作過程 )
MORE -
「決定版 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX 超百科」 講談社・テレビマガジンデラックス 特撮 東映
¥1,600
「決定版 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX 超百科」 石ノ森章太郎/原作 福士蒼汰、清水富美加、真野恵理菜、渡部秀、三浦涼介、高田理穂、ほか 講談社・テレビマガジンデラックス(219)(257×212mm) 2011年発行の初版 *フォーゼ(如月弦太朗)、なでしこ(美咲撫子)、オーズ(大野映司)、W(左翔太郎、フィリップ)、1号、2号、V3、ライダーマン、X、アマゾン、ストロンガー、アクア、バース(後藤慎太郎)、バースプロトタイプ(伊達明)、アンク、比奈ちゃん、知世子さん、鴻上社長、里中くん、賢吾、ユウキ、美羽、隼、智子、JK、財団X(キイマ統制官、レム・カンナギ、カタル、ソラリス(人見早苗)、サドンダス、ダスタード、マスカレイド、我望光明、ヴァルゴ、レオ、ユニコーン、オリオン、ハウンド、カメレオン、メズール、ウヴァ、カザリ、ケメル、屑ヤミー、カマキリヤミー、カブトヤミー、テラー、スミロドン、ナスカ、クレイドール、銀河王が登場 並上;背上下しわ、カバー角部しわ、表紙右上角部と裏表紙左上角部極少欠 (関連ワード: けっていばん かめんらいだー ふぉーぜ おーず むーびーたいせん めがまっくす ちょうひゃっか ふうしそうた わたべしゅう 東映 )
MORE -
「劇場版 スレイヤーズ RETURN リターン」 初版 帯付 ピンナップ 富士見書房 あらいずみるい 神坂一 サムシング吉松 アニメ ムック本
¥2,100
「劇場版 スレイヤーズ RETURN(リターン)」 *帯付 あらいずみるい・神坂一/原作 富士見書房(283×212mm) 1997年発行の初版、帯付、チラシ付、専用ハガキ付、4色カラーピンナップ付 *チラシ=アニメ版「スレイヤーズ」のチラシです・A4判 *カバーイラスト&ピンナップイラスト=作画・監督を担当した吉松孝博(サムシング吉松) *4色カラーページ多数あり *全102ページ *スレイヤーズの映画第2作目のムック本 *内容=キャラクター紹介/フィルムストーリー/大魔術博覧会/イベントルポ/このシーンを見逃すな!/設定資料集/サムシング吉松描き下ろしコミック・4頁/サムシング吉松のメイキング漫画・4ページ/スタッフ鼎談;湯山邦彦×わたなべひろし(渡辺ひろし)×吉松孝博(サムシング吉松)/林原めぐみ(リナ=インバース)インタビュー/川村万梨阿(白蛇のナーガ)インタビュー/スレイヤーズRETURN豆辞典/神坂一&あらいずみるい&担当編集者座談会/スタッフ&キャストリスト 並上;背上しわ、カバー上ふち部少しわ、カバーの角部少しわ、背表紙の中央辺りにシワ、帯のフチ部少すれ (関連ワード: げきじょうばん すれいやーず りたーん アライズミルイ こうさかはじめ よしまつたかひろ さむしんぐよしまつ 描き下ろしコミック メイキング漫画 せっていしりょうしゅう ゆやまくにひこ わたなべひろし はやしばらめぐみ かわむらまりあ )
MORE -
「絶対無敵ライジンオー 地球防衛日誌」 初版 ピンナップ付 小学館・ジスイスアニメーションスペシャル 書き下ろし小説有 エルドラン アニメ
¥2,700
「絶対無敵ライジンオー 地球防衛日誌 ジス・イズ・アニメーションスペシャル」 今井ひづる(イマイヒヅル)、園田英樹、おちよしひこ(越智善彦)、川瀬敏文ほか 小学館・THIS IS ANIMATIONS(B5判変型;260×212mm) 1992年発行の初版、4色カラーピンナップ付 *5年3組の全員が描かれた4色カラーピンナップ付 *4色2色カラーページ多数 *内容=地球防衛組の18人の紹介/ファルゼブ様のお部屋/今井ひづる(=イマイヒヅル)によるマンガ(10本有 メカニック大百科[設定画各話の邪悪獣も有]/5年3組課外活動の記録/篠田先生(秘)コレクション(姫木先生ベストショット集)/ライジンメカのすべて(ジャークサタンも含む)/タイダー&カワイイ邪悪獣/書き下ろしオリジナル小説「オール邪悪獣総進撃 オセッカイザー再び!」園田英樹・14頁/マンガ「5年3組防衛組スタジオ訪問×乱入記」おちよしひこ(越智善彦)4頁/5年3組クラス名簿/全ストーリー絶対ガイド(全51話 設定画も有)/スタッフコメント(内田健二、高森宏治、武内啓、やまだたかひろ、川瀬敏文) 、並上;背上角部極少痛み (関連ワード: ぜっていむてきらいじんおー ちきゅうぼうえいにっし じすいずあにめーしょん THIS IS ANIMATION いまいひづる そのだひでき かわせとしふみ ちきゅうぼうえいぐみ 邪悪獣 オリジナル小説 スタジオ乱入コミック エルドラン)
MORE -
「アリガッ・トウ!ヘボット!公式ファンブック」 帯付 グラフィック社 ヘボット 描き下ろしコミック有 設定資料集 アニメ
¥2,700
「アリガッ・トウ!ヘボット!公式ファンブック」 *帯付 石平信司、佐野聡彦/キャラクターデザイン、高瀬健一/ボキャボットデザイン グラフィック社(287×210mm) 2018年発行の再版(2刷)・帯付、ちらし付(グラフィック社刊行案内) *全176ページ *オール4色カラー *内容=ゲストキャラを含む全キャラクター紹介(キャストも併記)/ヘボット!の世界/キャスト&制作スタッフインタビュー/各種設定資料集/石平信司監督描き下ろしコミック/絵コンテピックアップ/おもちゃん知覧/全ボキャネジ全63種+コンボリスト 並上;背上しわ、背下少しわ、カバー上ふち部極少しわ、裏表紙左上フチ部極少痛み、裏表紙右フチの下部に極少キズ有、帯の背上フチ部極少すれ、帯の裏表紙側右上部痛み (関連ワード: ありがっとう へぼっと こうしきふぁんぶっく 設定死霊 描き下ろしコミック ボキャネジ ボキャボット )
MORE -
「ニルスのふしぎな旅(2) NHK完全放映版」 ノベライズ 初版 カバー付 立風書房 鳥海永行 スタジオぴえろ アニメ画多数 アニメ
¥4,600
「ニルスのふしぎな旅(2) NHK完全放映版」 *ノベライズ ラーゲルリョーブ(セルマ・ラーゲルレーブ)/原作 鳥海永行/監修 杉沢英樹/構成 坂井洋子/文 立風書房(B6判ハードカバー) 1980年発行の初版、カバー付 *鳥海永行=TVアニメ版のチーフディレクタター・監督・演出 *スタジオぴえろ制作のTVアニメ版のノベライズです *4色カラーページ多数あり *ほぼ見開きにアニメ画を掲載 *立風書房だけあり、ジャガーバックスと同じ製本です 並;割れ易い本ですが割れは有りません、カバーの角・フチ部しわ、背上しわ大、角部極少痛み、表紙の左フチ部上下部に極少ハゲ有、余白ページにテープじみ有 (関連ワード: にるすのふしぎなたび 2巻 NHK かんぜんほうえいばん のべらいず 小説化 らーげるりょーぶ らーげるれーぶ とりみながゆき すたじおぴえろ テレビアニメ アニメ画多数掲載 )
MORE -
「プリンセス・ナディア 「ふしぎの海のナディア」より」 初版 徳間書店 アニメージュ文庫JuJu ガイナックス イラスト集 アニメ
¥1,400
「プリンセス・ナディア 「ふしぎの海のナディア」より」 アニメージュ編集部/編 貞本義行/表紙イラスト 徳間書店・アニメージュ文庫JuJu 1990年発行の初版 *NHKで放映されたガイナックス(GAINAX)制作・庵野秀明総監督のTVアニメのオール4色カラーのイラスト集です(ほとんどの画は本編の名シーンより掲載) *裏表紙イラスト・本文描き下ろしカット画=赤井孝美(ヌード画)有 *本文内にある、アニメ雑誌からの転載イラスト=貞本義行(2点)、本田雄、鈴木俊二、鶴巻和哉 並上;背表紙中央辺りにしわ、カバー上フチ部少しわ、背上下極少しわ、裏表紙フチ部少しわ、奥付ページに少テープジミ有 (関連ワード: ぷりんせす・なでぃあ ぷりんせすなでぃあ なでぃあ ふしぎのうみのなでぃあ さだもとよしゆき NHK がいなっくす ガイナックス GAINAX あんのひであき あかいたかみ 描き下ろしイラスト )
MORE -
「星空のゆめ」 初版 潘恵子 朝日ソノラマ・アニメ文庫 写真多数 声優 アニメ
¥1,900
「星空のゆめ」 潘恵子 朝日ソノラマ・アニメ文庫 昭和56年発行の初版 *4色カラーページ(8ページ)で潘恵子さんの写真を多数掲載;単色ページにも多数掲載有 並;カバー上フチ部しわ・少すれ、カバーの下フチ部極少しわ・極少すれ、裏表紙折れ、本文の下角部極少折れ、小口極少汚れ (関連ワード: ほしぞらのゆめ はんけいこ あさひそのらま あにめぶんこ 声優 )
MORE -
「人気キャララブレターセット」 未使用 「アニメディア」1984年7月号付録 巨神ゴーグ/銀河漂流バイファム/重戦機エルガイム アニメ
¥1,900
「ミニレター・レターラックつき 人気キャララブレターセット」 「アニメディア」昭和59年7月号付録(1984年7月号付録) *巨神ゴーグ/銀河漂流バイファム/重戦機エルガイムより 学研・アニメディア付録(B5判) 未使用品・未切り取り *使用キャラクター=田神悠宇、ドリス、アルゴス(巨神ゴーグ)/ロディ、フレッド、バーツ、ペンチ、ルチーナ、マルロ、スコット、クレア、ケンツ、シャロン(銀河漂流バイファム)/ダバ、レッシィ、アム、キャオ、リリス(重戦機エルガイム) 並上;元々コーティングの無い品ですので角・フチ部極少すれ、表紙の上ふち部(綴じ部)少しわ (関連ワード: みにれたー れたーらっく にんききゃら らぶれたーせっと あにめでぃあ ふろく ゴーグ バイファム エルガイム ごーぐ ばいふぁむ えるがいむ 未使用 アニメキャラクター レターセット れたーせっと )
MORE -
「さすがの猿飛 シール」 細野不二彦/原作 アニメック 197×17mm 新品・未使用品・未開封 小学館の証紙シール付
¥3,500
「さすがの猿飛 シール」 細野不二彦/原作 アニメック(197×17mm) 1983年頃の発行 新品・未使用品・未開封、小学館の証紙シール付 *アニメ版放映時に売られていたアニメグッズです *「ミヤコアニメック」で売られたシール *描かれているキャラクターは、霧賀魔子(島津冴子)と石川美加(三田ゆう子) 並上 (関連ワード: さすがのさるとび しーる ほそのふじひこ あにめっく きりがまこ いしかわみか )
MORE -
「魔法使いサリー(14)」 絵本 講談社のテレビ絵本 横山光輝/原作 東映動画/制作 ターちゃん ユニゴン ポロン えほん アニメ 魔女
¥1,600
「魔法使いサリー(14) あおぞらのひみつ」 *絵本 横山光輝/原作 東映動画/制作 講談社のテレビ絵本(435) 平成3年発行の初版 *ターちゃんとユニゴンのお話です *サリーちゃんのほかにポロンも登場 並;背上しわ、角・フチ部少しわ、表紙右上角部しわ、背下角部少痛み、表紙左フチ部と裏表紙右フチ部コーティングめくれ、裏表紙に筆圧とひっかき傷有 (関連ワード: まほうつかいさりー 14巻 青空の秘密 えほん よこやまみつてる とうえいどうが たーちゃん ゆにごん ぽろん 魔法少女 魔女 )
MORE -
「クレヨンしんちゃん(4)」 絵本 双葉社のテレビ絵本シリーズ 臼井儀人/原作 シンエイ動画 2本立て 4巻 初版 アニメ えほん
¥3,600
「クレヨンしんちゃん(4) はいしゃにいくゾ!/おしばいするゾ!(2本立て)」 *絵本 臼井儀人/原作 シンエイ動画/セル制作 綿引勝美・谷山一樹/構成・文 双葉社のテレビ絵本シリーズ 1993年発行の初版 *TVアニメ版と同じシンエイ動画が描いたセル画を起用したオール4色カラーのマンガです 並;元々コーティングのない本のため角・フチ部極少すれ・極少しわ、背上ふち部少すれ、背下フチ部すれ、若干クセ有、当書としては比較的良好 (関連ワード: くれよんしんちゃん 4巻 ふたばしゃのてれびえほんしりーず テレビ絵本 えほん うすいよしと シンエイ動画)
MORE -
「Dr.スランプ(ドクタースランプ) アラレちゃん(3)」 帯付 初版 フィルムコミック 集英社・アニメシリーズ 鳥山明
¥4,700
「Dr.スランプ(ドクタースランプ) アラレちゃん(3)」 *帯付 *オール4色カラーのフィルムコミック 鳥山明/原作 集英社・アニメシリーズ(B6判) 昭和56年発行の初版、帯付 *オール4色カラーのフィルムコミックです *アニメ版の制作は東映動画 *ソデ部にキャラクターと声優の写真有 *収録話=イチゴパンツ第作戦/あァ地球SOS!!/テケテケチルドレン/こわいこわい婦警さん/変身ポンポコガン/アラレ空をとぶ! 並上;背上しわ、背下少しわ、カバー上ふち部極少しわ、裏表紙上フチ部少しわ、裏表紙左下部しわ、割れ易い本ですが割れは有りません、帯の裏表紙側の左下部しわ、帯の背下部少すれ (関連ワード: どくたーすらんぷ どくたー・すらんぷ あられちゃん 3巻 ふぃるむこみっく とりやまあきら 東映動画 )
MORE -
「Dr.スランプ(ドクタースランプ) アラレちゃん(2)」 帯付 初版 フィルムコミック 集英社・アニメシリーズ 鳥山明 アニメ
¥4,700
「Dr.スランプ(ドクタースランプ) アラレちゃん(2)」 *帯付 *オール4色カラーのフィルムコミック 鳥山明/原作 集英社・アニメシリーズ(B6判) 昭和56年発行の初版、帯付 *オール4色カラーのフィルムコミックです *アニメ版の制作は東映動画 *ソデ部にキャラクターと声優の写真有 *収録話=クマさん友だち!!/新発明!デカチビ光線銃/先生がくるよ!/アラレ誘かいされる!/とつげきアラレちゃん/ドンベ物語 並上;カバーの上ふち部少しわ、割れ易い本ですが割れは有りません、帯の角・フチ部極少すれ (関連ワード: どくたーすらんぷ どくたー・すらんぷ あられちゃん とりやまあきら ふぃるむこみっく 東映動画 )
MORE -
「あなたの知らない銀英伝」 「銀河英雄伝説」パロディコミック 高橋なの 徳間書店・アニメージュコミックススペシャル
¥1,300
「あなたの知らない銀英伝」 *「銀河英雄伝説」パロディコミック 高橋なの 徳間書店・アニメージュコミックススペシャル(A5判) 1995年発行の初版 *4色カラー口絵付 *「アニパロコミックス」1990年連載 *「銀河英雄伝説」の帝国と同盟の面々が、みんな学園に通っているパラレル設定。ラインハルトはヤンのことが気になっている *アニパロの多いみのり書房の雑誌に連載されていた当作が、徳間書店から単行本されたということは、ある意味公式と呼べるのではないでしょうか 並;背上下少しわ、カバー上ふち部少しわ (関連ワード: あなたのしらないぎんえいでん たかはしなの あにめーじゅこみっくすすぺしゃる 銀河英雄伝説 ぎんがえいゆうでんせつ アニメ パロディ アニパロコミックス あにぱろこみっくす パラレル 学園 学生 生徒 )
MORE -
「映画 まことちゃん」 フィルムコミック 楳図かずお/原作 芝山努/監督 小学館・少年サンデーコミックス・アニメ版 初版
¥4,800
「映画 まことちゃん」 *オール4色カラーのフィルムコミック 楳図かずお/原作 芝山努/監督 小学館・少年サンデーコミックス・アニメ版(B6判) 昭和55年発行の初版 *東京ムービー新社制作の同名アニメ映画のオール4色カラーのフィルムコミックです *脚本=城山昇・辻真先・伊東恒久・金春智子 *まことちゃんの声は杉山佳寿子、美香ねえちゃんの声は吉田理保子 *巻末に「まことちゃん大百科」「まことちゃんもの知り事典」「楳図かずお代表作ベスト10」(書影有)、主題歌(OP&ED)の歌詞(作詞・作曲は楳図かずお)、スタッフ&キャストクレジット有 並上;背上しわ、背下少しわ、カバー上ふち部少しわ、背表紙若干クスミ (関連ワード: えいが まことちゃん ふぃるむこみっく おーる4しょくからー うめずかずお しばやまつとむ 東京ムービー新社 アニメ映画 まことちゃんだいひゃっか まことちゃんものしりじてん スタッフ キャスト )
MORE -
「アニメ版 ルパン三世 カリオストロの城 全2巻揃い」 フィルムコミック 嶋中書店 アイランドコミックス モンキー・パンチ 宮崎駿
¥1,800
「アニメ版 ルパン三世 カリオストロの城 全2巻揃い」 *フィルムコミック モンキー・パンチ/原作 宮崎駿/監督 嶋中書店・アイランドコミックスPrimo(B6判) 2003年発行の(1)再版(2刷)・(2)初版 *作画監督=大塚康生 *同名映画のフィルムコミックです *奥付・広告・コラムのページ以外の本文の全てが4色カラーページです 並;元々コーティングの無い本のため角・フチ部少すれ、外観の白い部分は少スレ汚れ、(2)小口少ヤケ (関連ワード: あにめばん るぱんさんせい かりおすとろのしろ 全2冊セット ふぃるむこみっく もんきー・ぱんち モンキーパンチ みやざきはやお )
MORE -
「太陽の牙ダグラム 全2巻揃い」 森藤よしひろ 講談社・KPC B6判 高橋良輔・星山博之/原作 ロボット コミカライズ アニメ
¥4,700
「太陽の牙ダグラム 全2巻揃い」 森藤よしひろ 高橋良輔・星山博之/原作 講談社・KPC(B6判) 2003年発行の初版 *日本サンライズ制作の同名ロボットアニメをコミカライズ *「コミックボンボン」1981年連載 並;元々コーティングの無い本のため角・フチ部極少すれ、外観に若干スレ汚れ有、腹部極少汚れ、(上)裏表紙の右上角部と左上角部少しわ・本文の後半上角部若干折れ、(下)背下フチ部極少すれ (関連ワード: たいようのきば だぐらむ 全2冊セット もりふじよしろ たかはしりょうすけ ほしやまひろゆき さんらいず ロボット コミカライズ 反政府組織 独立 ゲリラ 植民惑星vs本星・地球 )
MORE -
「機動武闘伝Gガンダム 全2巻揃い」 初版 ときた洸一 講談社・KPC B6判 エンディングは全面描き下ろし Gガンダム アニメ ロボ
¥2,300
「機動武闘伝Gガンダム 全2巻揃い」 ときた洸一 矢立肇・富野由悠季/原作 講談社・KPC(B6判) 2003年発行の初版 *総監督=今川泰宏 *「コミックボンボン」1994年連載 *当書刊行にあたり、元版単行本のKCボンボン版より大幅加筆&描き直しが行なわれました *エンディングは全面描き下ろし *著者によるイラスト入りあとがき有 *MF(モビルファイター)設定資料集有 並;元々コーティングの無い本のため角やフチ部極少すれ・背上下フチ部少すれ、(下)表紙左下角部少痛み (関連ワード: きどうぶとうでんGがんだむ Gがんだむ ときたこういち とみのよしゆき こみっくぼんぼん 大幅加筆・描き直し エンディングは全面描き下ろし モビルファイター 設定資料集 ロボ サンライズ )
MORE